家の中に何か所か見るだけでニヤっとにやけてしまう場所がある。
その「ニヤ」を悦る(えつる)とよんでいる。
これはClubhouseで知った田中克成さんの言葉。
例えば家の中の悦るポイントは玄関。
家を建てる時に間取りや窓の大きさ、位置まで自分たちで決められたので玄関とリビングの間に小さなステンドグラスを2枚はめた。目線を少し上げないと見えない位置なので来客者は気付かないこともしばしば。
もう一つ 玄関と和室の間にも小さな曇りガラスをはめた。北側の和室に少しでも光が入るように。
他人には大したことのない見過ごしそうな場所も私にとってはこだわりの悦るポイント。
悦るポイントを作ることで、ニヤっとして気分が良くなる。
気分が良ければ波動が上がり次の気分の良さを引き寄せる
そう信じています。
私には近々叶えたい夢がありまして
明るくて眺めが良くて、花いっぱいのいい香りの部屋が欲しいのです。自宅には私の部屋がなく、最近アトリエを手放したので一人になれる私の部屋。
ある日ふと
『花いっぱいの部屋って今からでも作れる』
と思ったのです。
部屋を借りてから出なくても、我が家のリビングは太陽燦々明るいので、今日からでも夢は叶えられます。花いっぱいとなるとお金もかかりますが、まずは出来る範囲で毎週1回1000円以下でお花を買って飾ろうと決めました。
我が家にまた悦るポイントができて、見るたびに私はニヤっとして波動を上げて、次のニヤを引き寄せるでしょう。